WordVolcanoからのお知らせのタイトル画像

只今絶賛準備中です!!

こんにちは、実行委員の @marushu こと西村です。

タイムテーブルが更に出揃ってきましたのでちょっとだけご紹介です (^^)

3つのフロアで開催です

WordVolcanoはマルヤガーデンズ内の3フロアを使って開催いたします。

どのセッションも見逃せませんよ〜!!

garden7

WordVolcanoのメインセッション会場です。マルヤガーデンズ7Fにあります。
午前はワールドカフェスタイルな渡邊さん主催の「ゆるゆるカフェ」+ ワークショップのオリエンテーション。午後からはメインセッションで講演者の方々に登壇していただいてのセッションです。

イベントの締めはもちろんLT(ライトニングトーク)です。こちらも随時募集いたしておりますのでお問い合わせは mail@wordvolcano.info までどしどしどうぞ!!

garden6

主にワークショップ会場となります。

前半は、初級者向けのワークショップです。WordBench鹿児島より、野元(@hironoglyph)さん、山口(@PurineK2)さんがローカル環境の構築+WordPressインストールまでを担当します。今までWordPressは気になってたけど、ローカル環境でいろいろ試してみたい、テスト環境として使ってみたい、等お考えの方は是非エントリーされてみてください。

後半はAWSのワークショップです。講師はマクラケン直子さん、デジタルキューブの皆さん、AWSの皆さんです!! 詳細はまた後日ご案内いたします。

どちらも目から鱗になること間違いなしのアツイワークショップになりそうです。なお、ワークショップは限定になります。またエントリーフォームを後日ご案内いたしますので、気になる方は公式Twitter @wvkago、facebbokWebサイトを要チェックでお願いします!! メールで最新情報をゲットするには、サイドバーの「Newsをメールで購読」から登録してください。お楽しみに (^^)

オープンガーデン

マルヤガーデンズ7Fのカフェスペース会場です。

前半は、JAWS-UGの皆さんと、WordBench鹿児島と初コラボ企画を準備中です!!

続いて既存テーマとプラグインで作るビジネスホームページ(仮)や、今回WordVolcanoサイトデザインを担当していただいた田中さんによるWordPressカスタマイズセッションが続きます。 WordPressを使って素早くそして楽しく情報発信してみたい!! とお考えの方、きっとWordVolcanoイベント当日からサイトを作ってみたくなるかも知れませんよ〜(^^)

そして懇親会!!!

はい、こちら第2のメインセッションといっても言い過ぎではないかもしれません (^^)

というのも、参加者の皆さんで肩を並べて飲みながら、食べながら意見交換する絶好の場だからです。

お時間ある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか。

WordPressのエキスパート、初心者、イベント好きなどなどたくさんの方が一同に会するのはWordPressのイベントならではだと思います (^^)

特にWordPress初めての方にはオススメです。WordPress使い(WPer)に堅苦しい人はいません。思いっきり盛り上がりましょう!!
※会場詳細などもう少しお待ちください。

カテゴリー: news

セッションでこんなことやります!

Wordvolcano実行委員の田中です。
(普段の仕事は鹿児島の制作会社でアートディレクション、デザイン、ウェブ構築などを担当しております。)
今回は僕が担当するセッションについて少し書かせていただきます。

WordPressをカレンダー形式にカスタマイズしてみる!

僕には日課にしている趣味がありまして、
(こんなこと→ http://miniature-calendar.com
ミニチュアの人形や日用品を使ってカレンダー写真を撮影しては、ウェブにアップしています。
それで「せっかくのカレンダー写真なのだからカレンダー形式に表示させたいではないか!」ということで今回のカスタマイズに挑戦してみようかと思ったわけです。
(今はtanzakuテーマをベースにしています。※2012年5月21日現在)

しかしながら、僕はデザインが専門なのでphpがほとんどわからない、、自分でコードを考えるなんてことはできませんのです。
なので先人の知恵を拝借しながら、カスタマイズ中でございます。

WordVolcano当日にはカレンダー形式にカスタマイズされたブログをお見せ出来れば&少しカスタマイズの説明ができればと思っております!

カレンダーの撮影もやってみる!

せっかくなのでカレンダーの撮影(もしくはミニチュアを使った何か)を会場でやっちゃおうかと。
今まで撮影風景を人に見せたことがないので、今回が初になります。笑

撮影に参加してもらう!

ここまできたら、参加者のみなさんにもミニチュアを使って撮影していただこうかと検討中です。
WordPressネタから脱線するかもしれませんが、
そのへんはおおめに見て楽しんでいただければと^^

それではWordVolcano当日お待ちしております!
あ、詳しい内容はまた後日アップしますね。

↓”ミニチュアカレンダー”Facebookページ

https://www.facebook.com/miniaturecalendar
(よろしければ”いいね”をポチッとお願いします!)

↓ Instagramでもカレンダー写真を投稿中です。

http://web.stagram.com/n/tanaka_tatsuya/

追加参加登録を5月19日(土)17時から受付ます!

こんにちは。Wordvolcano実行委員の鶴田です。

前回、約5時間で終了してしまいましたWordVolcnoの参加登録受付ですが、
追加分の登録を5月19日(土)の17時から開始させていただく事になりました!

参加登録は5月19日(土)17時から!

二次募集をお待ちいただいておりました皆様、大変お待たせいたしました。
会場をもう一つ増やし、全体で120名の参加が可能になりました。
現在60名程度の参加登録を頂いておりますので、あと60名の追加枠があります。

前回は参加登録の告知から実施までの期間が短く、参加登録の開始自体をご存じなかった方も多かったため、 今回は1週間程度の告知期間を設けてからの受付とさせていただきます。
もし皆様の身近に「WordVolcano行きたいなー」とおっしゃってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ5月19日からの参加登録をご案内いただければ幸いですm(_ _)m

初心者の方、大歓迎です!

会場が決まったことで、各タイムテーブルも出揃ってきました。
詳細はまたご案内しますが、「WordPressを触り始めの方も参加しやすく、楽しんでいただけるような内容を! 」ということを目標の一つにし、下記のワークショップ&セッションを予定しています。

ワークショップ:WordPressのローカルインストール

WordPressを自分のPC内に構築するための手順を、みんなで一緒に行います(10名程度)

セッション:既存テーマとプラグインで作るビジネスホームページ(仮)

テーマを(出来るだけ)編集せずに、プラグインを利用して作成するホームページの例などを紹介します。

どちらも時間を長めに取って、わからない点などは都度質問いただけるようにしたいと思いますので、ぜひお気軽にご参加ください!

鹿児島周辺の方はWordBenchもゼヒ!

WordBench鹿児島は毎月第3土曜日に開催しています。
今月も5月19日(土)に開催しますので、お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね^^

▽WordBench鹿児島とは
http://kagoshima.wordbench.org/about/

▽今月のWordBench鹿児島は5月19日(土)に開催します!
http://atnd.org/events/28282

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当日、たくさんの皆様にお会いできることを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー: news

WordBench鹿児島からのご案内:私達と一緒に当日WVを盛り上げてくれるスタッフ大募集!!

WordBench鹿児島(WordVolcano実行委員会)から、WordBench参加者&WordVolcanoスタッフ募集のお知らせです。

今回WordVolcanoを企画したメンバーは、普段はWordBench鹿児島という集まりで、月に一回WordPressの勉強会を行なっています。
今回WordVolcanoを企画した目的の一つには、鹿児島でWordPressやWordBench鹿児島の認知度を上げることで県内の方と繋がって一緒に鹿児島のWEBを盛り上げていきたいという思いがあります。

▽WordBench鹿児島とは
http://kagoshima.wordbench.org/about/

▽今月のWordBench鹿児島は5月19日(土)に開催します!
http://atnd.org/events/28282

鹿児島の方でWordBench鹿児島に参加してくださる方、WordVolcanoのスタッフになってくださる方がいらっしゃいましたらぜひ一度WordBench鹿児島の勉強会へお越しください。
もちろん初心者の方も大歓迎です!

※WordBench鹿児島の参加者は優先して登録受付をさせていただきます。
ただし、スタッフは当日は整理等で動いていただくため、きちんとセッションに参加する事ができない場合も考えられます。
こちらに対しましては、例えば希望する一つのセッションには必ず参加できるようにする、などの対応をさせていただきます。

興味のある方はぜひ、WordBench鹿児島にご参加いただければ幸いです!

カテゴリー: news

参加登録の一次受付は終了いたしました

たくさんのご登録ありがとうございます

本日18時から行っておりましたWordVolcano参加登録ですが、あっというまに定員になりましたのでひとまず一次受付を終了させていただきます。
たくさんのご応募をいただきまして、本当にありがとうございます
また、ご登録いただけなかった方には大変申し訳ありません。

会場等の都合もありますが、できるだけたくさんの方にご参加いただきたいと思っていますので、参加人数をもう少し増やせるよう内容を調整し、準備が整い次第、参加受付を再開させていただきます

登録受付の再開はtwitter、Facebookなどでもご案内させていただきますので、もうしばらくお時間をいただければ幸いです。

当日、たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: news